社会福祉法人愛心福祉会やましろ作業所のホームページへようこそ!!|青森市|
社会福祉法人愛心福祉会
トップページ
やましろ作業所≪就労継続支援B型≫
施設概要・沿革
交通アクセス
やましろ(地活センター・相談支援)
向日葵ハウス(福祉ホーム)
施設概要・沿革
交通アクセス
法人概要
理念
情報公開
関連リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.yama-siro.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人愛心福祉会
やましろ作業所
〒030-1271
青森県青森市大字六枚橋
字磯打95-26
TEL:017-754-3326
FAX:017-761-3326
理念
理念
トップページ
>
理念
法人 理念・運営方針
法人 理念・運営方針
基本理念
子どもや障害を持たれた方が、ひまわりの花のように明るく、その人らしく生きる力を持ち、健やかで安心して普通の暮らしを地域でおくれるよう応援します。
運営方針
一、利用される方が、個人として尊重され、心身ともに健やかに育成されることを目指します。
二、利用される方が、地域で共に支えあい誰もがその人らしく健やかで安心して暮らせるように目指します。
三、利用される方が、社会、経済、文化その他のあらゆる分野の活動に参加する機会を確保できるよう目指します。
四、利用される方が、その置かれた環境、年齢および心身の状況に応じ、自律した日常生活を営めるように、地域において必要な福祉サービスを総合的に得られるよう目指します。
障害福祉サービス事業 運営理念・基本姿勢
障害福祉サービス事業 運営理念・基本姿勢
障害者施設運営理念
運営理念
①利用者が、安定した生活を送れるよう「就労機会の確保」を図ります。
②利用者が、安心して生活が送れるよう「生活の場の確保」を図ります。
③援助に際し、何もしない勇気を持ち、洞察力を養い、拙速を旨とします。
基本姿勢
・利用者が、常に主体であることを留意しながら、一人ひとりの個性と意向を尊重し、利用者にとって、もっとも有効な支援の方法を本人とともに模索、検討し、自立していく力がつくよう支援します。
・利用者にかかわる支援の方針や評価については、本人に伝えるように努めます。
・業務上知りえた事柄については、本人の同意なく他者に伝えることはしません。
・ひとりひとりの利用者にふさわしい
『好い加減』
を目指します。
・したいことをするのではなく、して欲しくないことをしないことを目指します。
やましろ作業所・やましろ・向日葵ハウス
愛心保育園・法人本部
0
1
4
7
9
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
やましろ作業所≪就労継続支援B型≫
|
やましろ(地活センター・相談支援)
|
向日葵ハウス(福祉ホーム)
|
法人概要
|
理念
|
情報公開
|
関連リンク
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人愛心福祉会やましろ作業所>> 〒030-1271 青森県青森市大字六枚橋字磯打95-26 TEL:017-754-3326 FAX:017-761-3326
Copyright © 社会福祉法人愛心福祉会やましろ作業所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン